【TOP】期間工って何?派遣社員とどう違うの?気になる疑問点を徹底解説

初めて方はココから!稼げる期間工の仕事内容を徹底解説

中小企業の正社員より稼げる期間工ですが、

「期間工ってなに?」
「きついんでしょ?」
「デメリットは何?」

と気になる方も多くいます。

実は期間工の仕事内容・条件をしっかり知っていれば、トヨタなど大企業の直接雇用になりますので非常に魅力的な仕事です

きれいな寮や食堂も無料や格安で利用できるため、貯金も貯めやすく知っている人からは非常に人気です。

期間工とは「期間従業員:期間限定の契約社員」のこと

期間工とは予め働ける期間決められている契約社員のことです。

主に工場での作業が中心となり、年を通して作業員が募集されています。

仕事が忙しくなる時期には特に募集が盛んになるという特徴があります

また、期間が定められている作業員でいえば派遣社員と混同しがちですが、「期間工は派遣とは違い企業の直接雇用」となり、それゆえの待遇に違いがあります。

わかりやすいところでは収入に差があり、派遣社員は企業から一旦派遣会社を通してから自身に給料が支払われますがその際に派遣会社に仲介マージンが差し引かれます。

  • 期間工:直接雇用され期間限定の社員のこと。給料は直接企業から支払われる。
  • 派遣社員:派遣会社から雇用される。給料は派遣会社がマージンを差し引いた額となる。

しかし、期間工では企業直接雇用なので働いた分の全てを得ることができます。

他にも、派遣社員では得ることができない多額な一時金も期間工は手にすることができるのが魅力です。

仕事内容は色々な企業が募集をしているので様々です。

次項ではそうした期間工で特に求人の多い職種をご紹介します。

期間工の主な求人は自動車製造業が中心

期間工は主に、

  • 自動車:トヨタ、ホンダ、日産など
  • 航空機:三菱重工など
  • 精密機器・部品製造:デンソー、アイシン(旧アイシンAW)など

上記のような製造がありますが特に多いのが自動車メーカーの募集となります。

募集している企業は国内に存在するほぼ全ての自動車メーカーでありいずれも大手となります。

どの企業でも国内に複数の生産工場を持っており、期間工として採用された際には国内のいずれかの工場に配属となるので基本的に「出稼ぎ」となります

では、そういった期間工ではどういった仕事をしているのか気になると思います。

そこで次項では期間工の仕事内容を詳しく説明していきたいと思います。

仕事内容は組み立てが中心

期間工は工場での作業となりいずれの企業でも作業内容にほぼ変わりはありません

ちなみに今回はトヨタを例に挙げてお話していこうと思います。

担当することになる主な職種としては以下のようなものがあります。

  • 組み立て:ラインで流れてくるボディに様々なパーツを取り付けて自動車を完成させる
  • 塗装:製造されたボディや各パーツに塗装作業を施す
  • ボディー製造::巨大な鉄板をプレス機にセットし車体を製造する
  • エンジン製造:部品製造後、エンジンを組み立てる
  • 検査:完成された自動車の不備の有無の確認

他にも細かな物は幾つかありますが上記の中からランダムで配属となります

今回は中でも配属率の高い組み立てに焦点を当て紹介していきたいと思います。

また、紹介させて頂く企業として期間工で特に有名企業であるトヨタを例に解説していきます。

組み立ての配属率は8割以上で最も過酷な仕事

背中がきつい

トヨタに限らず期間工は組み立てに配属される率がとにかく高いです。

企業によっては職種の選択ができる場合もあるようですが、「期間工=組み立て」と考えておいてください。

作業内容は至極単純なもので、決められたエリア内で流れてくるボディーに工具などを用いて各パーツを取り付けていくだけです。

知識やスキルの一切の必要とせずにこなせる仕事なので誰でも務まる内容です。

しかし、ライン作業のために次から次へと製品が流れてくるので1日中体を動かし続けなければならないので非常に体力を消耗します

取り付けるパーツによっては数キロの重量のある物もあり、それを持ち運んでは取り付けるのを繰り返すので筋疲労も相当なものとなります。

更には組み立て箇所によって、中腰や体をそり返したりなどの無理な姿勢を維持したままでの作業となるので、腰痛や腱鞘炎などに悩まされる可能性もあります。

とはいえ休まる時間は全くなく、少しでも作業が遅れれば作業を終えられないままに製品が流れていってしまいます

その場合ラインを止める必要がありますが、その場合他の作業部署にも影響が出てしまい大幅なロスとなってしまうので注意が必要です。

ちなみに、トヨタは他企業と比べラインの速度が速いので、慣れないうちはかなり厳しいでしょう。

簡単に言えば、一つの作業を数秒~十数秒で終えなければ間に合いません。

そのため、時間に追われているというプレッシャーからくる心疲労、集中力の乱れで作業ミスも多くなりがちです。

心身共にきつい職場と言えるでしょう

ですが先にお話したように作業はとても簡単なものです。

プラモデルを作るより簡単です。

そのため2~3週間もあれば仕事に慣れるので、そうなれば苦に感じることもなくなります。

それでもライン作業のような時間に追われるような作業が苦手だという方は

  • アイシン(旧アイシンAW)
  • デンソー

のようなライン作業のない部品製造メインの期間工などがお勧めです。

期間工は稼げる!年収450万円以上も可能!

こちらもトヨタを例に挙げてご紹介します。

期間工は基本的に日給となっており、企業や期間工経験の有無よって差はありますが8,000円~10,000円ほどとなっています。

トヨタも日給制で9,500円となっています。

月に20日勤務したとすると、9,500×20=190,000となり19万円が給料となります。

これに交代勤務時の深夜手当てや残業手当の他、直接雇用である期間工の最大の魅力である満了金や報奨金などの一時金を合わせると月収30~40万前後になります

はじめての人も年収400万円〜450万円。

期間工は学歴、職歴に加え、知識やスキルの有無、場合によっては年齢などにも左右されず平等に扱われるので多少の差はあったとしても、経験者や新人とで収入に大きな差はありません。

しかし言い換えれば、誰でも簡単に高額な報酬を得ることができるということです。

やる気と体力さえあれば簡単に務まる仕事なのが魅力です。

期間工なら未経験でも1年で貯金は100万円〜200万円の貯金ができる!

先にお話したとおり、期間工は非常に高収入となっています。

しかも寮付の求人がほとんどとなっているため生活費も大幅に節約することができます

企業で違いはありますが、大半は寮費、光熱費共に無料とされているところが多く、必要経費は食費くらいとなっているので収入のほとんどを自由にできるのであっという間にお金が溜まっていきます。

コラム:300万円以上の貯金をした期間工もいる!

私がトヨタ在籍時に聞いた話ですが、過去に1年で300万円以上も貯金をした方もいたとの事でした。

とはいえ、先にお話したように期間工は食費以外の生活費は必要としないので、高い収入を考えれば多少の趣味や交遊などの節制は必要ではあるでしょうが決して難しい額ではないのかもしれません。

次は、そうした期間工の収入の内訳についてご説明したいと思います。

期間工の稼ぎは給料と一時金に分かれる

高額な収入となる期間工ですが収入は大きく分けて2種類あり

  • 基本的な給料
  • 一時金

となります。

そして最も重要なのが後者の一時金の存在となります。

期間工ではこうした一時金の充実度でトータル収入に大きくプラスされることになり、期間工で働こうと考えている際は特に注意するべき点といえます。

以下では期間工の給料やこうした一時金についてもっと詳しくお話したいと思います。

給料は20万円〜25万円

トヨタでは日給が9,500円ですから20日勤務とすると月給19万円となります。

ここに残業代や深夜手当てなどを加えるとだいたい20~25万前後となります。

これだけでも一般的な収入と比べると十分な額ではありますが、そこまで注目されるほどの魅力のある額とは言えません。

他企業では日給が8,000円という所もあり、月給に直すと20日勤務で16万円となり、期間工の給料はそこまで高くないことがわかります。

生産状況などで波もあるので、期間工の収入は給料だけで見ればそこまで期待はできないものとなっています。

一時金で大きく稼げる!種類は5種類

こちらでは期間工最大の魅力であり収入のメインとなる一時金についてお話します。

トヨタでは大きく分けて5種類の魅力的な一時金が用意されています。

入社祝い金

入社祝い金とは文字通り企業に採用され就業した時に支払われるボーナスです。

企業や募集時期などで金額は大きく変わりますがトヨタでは45~70万円ほどとなっています。

変動は繁忙期や閑散期で左右され、企業は仕事が忙しければその分人員を必要とするので、より高額な祝い金を用意して作業員の確保を目指すわけです。

手っ取り早く短期間で高収入を目指したい方はこうした祝い金の高い時に応募するといいでしょう。

狙い目としては、各企業が決算時期を間近に控えた年明け~3月までが最も忙しく、工場もフル稼働となるので人員の補充に力を入れる傾向にあり、祝い金の増額が期待できます

次いで、一般的にボーナスの時期である7月や12月なども繁忙期となるのでこうした時期にチェックするといいかもしれません。

※祝い金の額は企業、派遣会社双方からの合計支給額となっています。

期間工は応募の際に自身で企業に直接応募するタイプと、派遣会社を経由して応募する2種類があり、派遣経由での応募~雇用となった際に企業からの祝い金の他に派遣会社からも同様に祝い金が支払われます

派遣経由の応募は派遣社員として登録するわけではなく、雇用形態は派遣社員よりも待遇の良い企業の直接雇用なので安心してください。

不安な場合は応募の際に利用した派遣会社に確認してみるといいでしょう。

とくに期間工.jpは期間工を扱う派遣でもトップクラスの規模、実績を誇る派遣会社なのでお勧めです。

満了金

期間工の中でも特に高額な一時金となるのがこの満了金です。

満了金とは契約期間満了時に支給される退職金のようなもので非常に高額となっています

トヨタでは6ヵ月後との契約となっているので6ヶ月毎に給料とは別に支給されます。

また、こうした満了金は契約を更新する毎に増額される企業がほとんどなので、長く働けば働くほどより高額になります

トヨタでの満了金の額は以下の通りとなっています。

  • 6ヶ月満了 20万円
  • 12ヶ月満了 30万円
  • 18ヶ月満了 33万円
  • 24ヶ月満了 35万円
  • 30ヶ月満了 38万円
  • 35ヶ月満了 40万円

このように最長期間勤務で200万円ほどのボーナスを得ることができるので非常に魅力的な手当てとなります。

報奨金

こちらも満了金同様に6ヶ月毎に支給される一時金で、満了金に次いで額の高い手当てとなります。

他企業で言うところの皆勤手当てのようなものであり、6ヶ月毎に18万円が支給されます

最長勤務では計108万円となり、満了金と合わせるとボーナスだけで300万円以上となります。

給料とは別でこれだけの報酬を得ることができるのは期間工ならではの旨みでしょう。

経験者手当て

こちらは過去に期間工の経験の有無で支給される手当てです。

期間工では経験者がとにかく優遇され、こうした経験者手当てを用意している企業が多いです。

トヨタでももちろん用意されており、勤務期間による支給金額は以下の通りです。

  • 6~12ヶ月 1万円
  • 18~30ヶ月 7万円
  • 35ヶ月 10万円
選考会参加費

これは企業からではなく派遣会社を経由して応募した際に派遣会社から支払われる手当です。

派遣は人材を企業に紹介し採用されれば都度一定額を報酬として得られるため、こうした手当てを用意し、できるだけ多くの人材を集めようとします。

トヨタの選考会に参加した場合は7万円が支給されます

選考会に参加しただけで貰えるのですから非常に旨みの強い手当てです。

しかし、期間工の魅力はこうした一時金だけではありません。

せっかく働くのですからより多くのお金を稼ぎ貯金ができるような企業を選びたいところです。

そこで次項では企業を選ぶ際の押さえておきたいポイントをご紹介します。

稼げる期間工の選び方は3個のポイントを押さえるべし!

既にお話したとおり期間工での収入は給料よりも一時金の手当ての充実度によって大きく左右されます。

応募の前にはそうした手当ての存在や額などをしっかりとチェックするようにしておきましょう。

ポイント1:一時金

何度もお話したように期間工はこの一時金がメインといっていいのでしっかりとチェックしましょう

また、自身がどれくらいの期間働こうとしているのかも加味して考えましょう。

例えば、短い期間での勤務で稼ぎたいのであれば祝い金が高い企業を選び、長期勤務を考えているのであれば満了金が多い企業など、自身の勤務体系に合った手当てが期待できる企業を選ぶようにしましょう。

例えば、満了金などは3ヶ月や6ヶ月などの契約期間毎で金額が定められているのが一般であり、契約を更新する毎に満了金の額が増えていく企業も多々あります

こうした金額がより多い企業を選べばその分稼ぐことができます。

お勧めの企業としては祝い金や満了金共にトップクラスの金額のトヨタです。

ポイント2:寮の有無

稼ぐという意味合いとは違いますが出費を抑える、お金を残すといった意味では寮の存在は大きいです。

出費で一番大きいのが住宅費なのでこれをいかに節約できるかで自由になるお金の額に大きな違いが出ます

基本的に寮を用意している企業がほとんどですのでチェックする点としては寮費の有無でしょう。

また、光熱費も無料かどうかチェックしておきましょう。

食事関連でも自炊が可能かどうか、安い食堂の有無なども忘れずチェックです。

手当てでは食事補助として月に1万~2万ほどを支給してくれる企業もあります。

このように生活に必要な経費も節約しやすい所も期間工の魅力といえるでしょう。

寮のお勧めな期間工としては以下の通りです。

  • 高級マンションのような寮が特徴の日産
  • レオパレスに割り当てられる可能性が高いいすゞ
  • 個室で10帖以上の広さの寮のマツダ

寮に拘りたいのであれば上記3社のいずれかを選んでおけば間違いないでしょう。

ポイント3:契約更新毎の昇給制度

期間工では契約を更新する毎に昇給することができる企業も多数あります

単純に給料額が増えるので昇給制度を取り入れているかどうかも要チェックです。

また、赴任手当てや夏季冬季手当てなど企業によって細かな手当てもあり、トータル収入の底上げとなるものとなりますのでしっかりと把握しておきましょう。

デンソーやトヨタ、スバルなどは昇給がありお勧めです。

特にデンソーとトヨタはスタート時の日給でも1万円以上となっており高額なのも魅力です。

稼げるおすすめの期間工ベスト3

ここまでお話したとおり期間工はとにかく稼げる仕事です。

スキル、知識、学歴、職歴、年齢、性別、経験の一切を必要としないのも大きな魅力です。

とはいえ、企業毎で収入には当然ですが差が出てきます。

そこでこの項では最も稼げる3つの企業をご紹介したいと思います。

1位:デンソー

期間工の中で現在最も稼げる企業がデンソーです。

主に車関連製品に使用される部品を製造しているデンソーはとにかく稼げます。

給料は日給制となっており10,000円~11,300円です。

高い日給に加え、残業も他の企業に比べ多いので安定して月の手取りが30万前後となります。

また、満了金の額も全期間工の中でトップクラスの総額345万円(最長期間勤務)となっており、年収では400万円以上と非常に高額です。

中には500万円以上を稼ぐ人もいるほどです。

祝い金こそ2~数万円程度と期間工の中では最低クラスではあり、短期間での仕事を考えている方には向かない企業ですが、長期勤務を考えている方には低い祝い金を補って余りあるほど他の部分で稼ぐことができるのでお勧めの企業です。

仕事内容も他企業の過酷な肉体労働とは異なり、小さな部品の製造となり体への負担はごく最小となっているので、最も稼げる期間工でありながら最も楽な期間工でもあります。

そのため男女問わず非常に人気があり、特に期間工には珍しく女性作業員が多い職場となっています。

2位:トヨタ

デンソーに次いで稼げる企業がトヨタです。

日給は10,100円~11,400円と、デンソー同様に非常に高額となっています。

満了金なども300万円以上と業界トップクラスです。

ただ、トヨタは残業が少ない傾向にあり、月の残業はデンソーの半分程度かそれ以下です。

それでも年収では400万~450万ほどとなっており非常に稼げる企業です。

祝い金も時期によって差はありますが45万~70万円と期間工最高クラスの金額なので、短期長期どちらでも安定して高額な収入を期待できます

  • 高収入で年収600万円も可能!短期で稼げる!
  • 募集人数が多く採用されやすい
  • 充実の福利厚生で未経験者におすすめ!

3位:日産

日産も稼げます。

日産は子会社の日産車体九州、日産自動車九州共に期間工を募集していますがいずれも時給制となっています。

時給は1,200円となっており日給に換算すると9,600円ほどです。

残業は繁忙期や閑散期で変わりますが平均で月20時間程度といったところです。

満了金や皆勤手当ての合計額も最長勤務時で300万円近く手にすることができます

年収では400万円以上も稼ぐことができます。

また、日産の魅力としては工場や寮が非常に綺麗であり、特に神奈川にある追浜工場では最先端の設備が備わった高級マンションのような個室の寮が魅力です。

更には工場や寮があるのは湘南エリア近辺ということで立地も良く、高待遇の寮と併せてリゾート気分を味わえる期間工として絶大な人気を誇っています。

ですが世の中おいしい話だけではありません。

高い収入や待遇だけではなく、期間工にもマイナスとなる部分は多数存在します。

そこで次項は、応募前に知っておくべき期間工のデメリットについてお話します。

期間工のデメリットは4個

稼げる仕事としてご紹介してきた期間工ですが当然デメリットも存在します。

高額な報酬に加え採用基準の低さが魅力ですが、安易に決めてしまうと痛い思いをすることになってしまうかもしれません。

こちらではそうした期間工のデメリットについて幾つかご紹介したいと思いますので参考にしていただければと思います。

デメリット1:最長3年未満

期間工はその名の通り就業できる期間が決められており、どんなに自身が評価されて契約を延長されたとしても最長で2年11ヶ月までしか働くことができません

どれだけ貢献しても期間が来れば問答無用で解雇となるのは大きなデメリットといえます。

そのため、期間工で働く際は定職に付くまでのつなぎ程度に考えておくといいのかもしれません。

とはいえ、退職後に6ヶ月の期間を空ければ再度就業することもできますし、その場合昇給制度を設けている企業での再就職では最初から最高額の給料でスタートできるのは嬉しいところです。

また、期間工の多くの企業では社員登用制度を設けているので社員への期待もゼロではありません。

デメリット2:社会的信用が低い

やはり正社員と比べてしまうと期間工の信用度は劣るのかもしれません。

長期で仕事を続けることができないという点は様々な場でマイナスの評価になりえます

とはいえ、そこまで期間工だからと卑下することはないでしょう。

クレジットカードなどの作成はもちろんの事、住宅や各種ローンなども場合によっては正社員よりもいくつか条件が増える可能性はありますが問題なく組むことができます。

職歴に関しても、しっかりと期間を満了しての退職であれば面接官次第ではありますがそこまでマイナスの印象とはならないでしょう。

期間工や工場などと関係のない企業ですが面接の際、期間工経験を話したら働きぬいた忍耐力を評価され採用されたという例もありますのでプラスとなる事もあるようです。

デメリット3:スキルが身につかない

期間工で働く際のデメリットとといえます。

期間工は基本的に最初に与えられた1つの作業を退職まで延々と続けることになります

稀に別の作業を任されることもなくはないのですが、塗装なら塗装のみ、フォークリフトでの物資運搬なら運搬のみ、ボルト締めならボルト締めのみとなります。

この作業の中で学べることといえばこれらの作業をいかに効率よくできるかの改善案を講じるだけです。

どれだけ働いても手に職が付くわけではないので他の仕事では一切役立ちません

自身の成長が望めない、期間工最大のデメリットです。

デメリット4:40代以降のキャリアが不安定

一般的に40代の仕事探しは厳しいものがあるといわれています。

とはいえしっかりとした職歴やスキルがあれば即採用や引抜などといった例も多々あります。

しかしながら先にお話したように期間工では一切のスキルが身に付かないので、もし期間工しか経験のないままに40代を迎えてしまえばその後の職探しはかなり暗いものとなる可能性があります。

将来的に正社員を目指したいのであれば期間工だけを続けるのは危険かもしれません。

とはいえ、期間工での経験は期間工としての再就職の際の最大のプラス要因となるので限定的ではありますが仕事に困ることはないでしょう。

期間工で働く人間の中には1,000~2,000万円の貯金があるという人もざらに居ますので決して暗い未来という事もないでしょう。

期間工はきつい!地獄と言われる期間工のきつさは4種類

高収入の仕事として注目される期間工ですが、実はとてもきつい仕事でもあります。

だからこその高額な給料なのですが、経験者の中にはそれこそ地獄のようだと比喩する方もいるほどです。

特にきついとされるものは以下の通りです。

  • 体力的にきつい
  • 精神的にきつい
  • 残業や夜勤がきつい
  • うるさい、あつい、臭い

上記4つがとにかくきついです。

これらが原因で1ヶ月と耐えることができずに辞めていく作業員が後を絶ちません。(とはいっても100人いたら5人程度です)

事項で、それら4つのポイントをより詳しく説明したいと思います。

きつい1:期間工の仕事内容は体力的にきつい!

これに尽きます。

期間工は基本重労働となり、1日中数キロある重たい部品を運んでは作業しての繰り返しなので非常にきついです。

更にその状態のまま無理な姿勢での作業をこなさなければならない事も多々あるので、体の色々な箇所にかなりの負荷がかかり、1日を終えるころには全身が筋肉痛になりまともに動くことすら困難な状態になる可能性もあります。

休日などは体力の回復にほぼ全ての時間を費やさないと仕事になりません

とはいえ、それでも順応できずに1ヶ月以内で辞めてしまう人が多く、早ければ1週間で辞めてしまうというケースも珍しくありません。

辞める理由はそれぞれですし詳しい割合はわかりませんが、期間工では常に新人が入ってきますがその度に必ず、少なく見ても2~3人は辞めていく人間が居るのが現状です。(逆に言えばその程度です)

1つの部署でそうなのですから企業全体で見れば退職者の数は相当数となるでしょう。

きつい2:期間工の仕事内容は精神的にもきつい!

ライン作業が基本となる期間工は精神的にも負担がかかります。

次から次へと製品が流れてくるため素早く作業を終えなければいけません

しかし作業に慣れないうちはラインの速度についていけずに止めてしまうことも少なくありません。

自分のミスで工場全体に迷惑がかかり、周りの作業員に暴言を吐かれるケースもあるので精神的負担からくる疲労もかなりのものとなります

作業自体は単調なので一度覚えてしまえば解消できる問題ではあるものの、そこまでに至らずに会社を後にする期間工が多数いるのが現実です。

こちらも部署毎で新人が来る度に2~3人は必ず辞めていくような状態です。

きつい3:期間工は残業や夜勤もつらい!

生産状況にもよりますが期間工は最低でも月に20時間ほどは残業があります。

繁忙期では月50時間前後になることもあり中々疲れが取れずに体調を崩しがちになります

また、期間工は交代勤務が基本なので夜勤も経験することになります。

昼夜逆転となるため睡眠が満足に取れず、常に疲労感に包まれた中で仕事をこなさなければならず、集中力も欠いているためにミスをおこしやすくなります。

体内リズムも大きく狂ってしまうので様々な病気を引き起こす原因にもなります

きつい4:うるさい・暑い・臭い

工場内は常にあらゆる機械が動作しているので非常に煩いです。

大きな機械の近くでの作業時はあまりの煩さで頭痛がするほどです。

また、工場内は冷暖房の一切がありませんので夏は酷暑、冬は極寒と過酷な環境での仕事となります。

特に熱がこもる夏場は工場内が40度近くになることもあり、まさに地獄といえるでしょう。

更にはタイヤのゴムの臭いや塗装の臭いが充満しており、耐性がない作業員は吐き気や眩暈を引き起こし仕事になりません。

コラム:正社員も目指せる!選び方は社員登用制度の有無

期間工から正社員へとなることも夢ではありません。

現在は積極的に期間工からの社員獲得に力を入れている企業が多数あるので未来に期待が持てます

とはいえ、必ず採用されるというわけではなく難しい道なので、まずは自分を売り込むためにもまじめに仕事をこなすことに専念しましょう。

また社員を目指しているのであれば企業が社員登用制度を取り入れているかどうか、過去の採用実績を事前にしっかりと調べておきましょう。

日産グループの生産の主となる日産自動車九州などでは特に社員登用に期待が持てるので社員を目指すのであればお勧めの企業です。

期間工の寮の傾向は「個室」!選び方を解説

期間工が利用することになる寮ですが現在は個室を提供してくれる企業が増えてきました。

3~4人でシェアするタイプの寮も存在しますが、徐々に個室に変わりつつあります

中にはTVインターホンやオートロックなどの充実した高級マンションのような寮もあるほどです。

心身共に安らぐことのでき、充実した日々を過ごすためにもこうした寮も条件の良いものを選びたいところです。

そこで今回は寮選びの際のポイントとお勧めの寮がある企業をご紹介します。

風呂・トイレが個別の寮を選ぶ

期間工の寮は3~4人でシェアする相部屋タイプと完全個室の2種類があります。

そしてどちらのタイプでも風呂やトイレ、洗濯スペースなどは共用といったパターンが多いです。

しかし、日産や日野、いすゞなどは風呂トイレ付でしかも個室という高待遇なので共用が苦手という方には狙い目の企業です。

とはいえ、どの企業も工場毎で割り当てられる寮が決まっており、中には共用とされる寮もありますので事前に調べておきましょう。

また、繁忙期などでは期間工を大量募集しますがその際、受け入れる寮がなくなると一般アパートやマンションなどを借り上げて寮とする場合もあります

この場合、当然ですが一般の物件なので新しく綺麗なものが多く風呂トイレ、その他の設備が整っている個室となるので言うことなしです。

得にいすゞなどは繁忙期となるとレオパレスなどを借り上げて寮とする傾向にあるので狙い目でしょう。

コラム:風呂・トイレが共同の寮はまだある

むしろ期間工全体で見れば風呂トイレ共同の割合の方が多いのではないでしょうか。

相部屋はもちろんですが個室の寮であっても風呂トイレは共用といった企業も多数あります。

稼げる期間工としてご紹介したデンソーやトヨタなどは風呂トイレが共同であり、しかも相部屋タイプなのでプライベートの確保が厳しいです。

風呂トイレ個別や個室タイプを用意してくれる企業が増えてきたとはいえ、満足のいく寮に割り当てられる確立はまだまだ低いといえるので高望みはしないほうがいいかもしれません。

家賃・光熱費が無料の寮を選ぶ

基本的に期間工の寮は家賃光熱費が無料です。

家賃は必要経費の中でも最も出費が大きいので、これを丸々カットできるのは大きなメリットです。

しかし中には寮費が必要なケースもあり、トヨタ紡織(20,000円/月)などがあります。

他にも寮費が必要な企業は幾つかありますが高くても2万円程度ですので自身でアパートなどを賃貸するよりも格安で利用できます。

また、こうした寮費がかかる寮の場合、光熱費は寮費に含まれるのでそこまで手痛い出費とはなりません。

生活に必要な家具家電も常備されているため裸一貫でも即生活をスタートすることができるのも魅力です。

とはいえ、完全無料とする企業が多いのですから徹底して出費を抑えて稼ごうとするのであれば寮費、光熱費無料の寮を選びたいところです。

寮がキレイなおすすめ期間工

ここまで寮についてお話してきましたが、寮にも様々なタイプがあります。

古い物もあれば当然新築の寮もあり、他にも和風であったり洋風であったり、個室、相部屋、風呂トイレの個別か共用かなど違いは多岐にわたります。

中には、海の近くや都心へのアクセスがしやすいなど、立地の良い好条件の寮も存在します。

最もお勧めの寮としては日産の追浜工場の期間工が利用することになるドミトリー寮です。

はっきり言ってこのドミトリー寮は全ての企業の期間工の中でも最高の物件だと言い切れます。

ドミトリー寮のスペックは以下の通りです。

  • 全室個室
  • オートロック
  • TVインターホン
  • IHクッキングヒーター
  • 築浅でお洒落な造り
  • 室内風呂トイレ完備(別配置)
  • 高い防音性
  • 湘南エリア近辺
  • 都心へのアクセス良好
  • 工場まで徒歩10分程度

上記の通り非常にハイスペックとなっており、もはや寮ではなく高級マンションといっていいでしょう。

このクラスの物件を賃貸するのであれば7~8万円はかかるでしょうがもちろん寮費、光熱費共に無料です。

全室綺麗なフローリングで日当たりもよく、小さいながらベランダもあり、あらゆる面で文句のつけようがない内容となっています。

日産の追浜工場二配属になれば100%ドミトリーを利用できるので是非ともお勧めの最強の寮です。

女性の期間工は「検査工程」が中心!

期間工といえば肉体労働というイメージがあり、自然と男性所帯な職場だと思いがちです。

しかし女性期間工の活躍が目覚しく、企業も女性の獲得に力を入れています

また、仕事内容も考慮されて部品の検査や運搬などに割り当てられる傾向にあります。

特に自動車関連の製品や部品を製造している企業では女性期間工の割合が多く、50%近くが女性となります

アイシン(旧アイシンAW)やデンソーなどは仕事の大半が部品の製造や検査中心となっているので女性に非常に人気の企業となっています。

小さな部品を扱うため集中力が必要となりますが体力的な負担は全くなく、一般的な車を製造する期間工と比べものにならないほど楽な仕事となっています。

期間工の年齢制限はある?ない?時期によって違う採用事情

基本的に期間工に年齢制限はありません。

しかし、企業の生産状況などで多少違いは出てくる可能性もあります。

経験の有無や時期によって採用条件が異なります。

一般的な採用ラインは35歳前後

これといって忙しくもない時期では未経験者の場合35歳前後が採用ラインとなります。

体力勝負の世界なので、体が衰え始める30代半ばを基準とする企業がほとんどです。

ですが例外もあり、過去に期間工や工場での経験がある場合は40代、それこそ50代であっても採用の可能性は高くなっています。

期間工は体力もそうですがスピードも重要視されるため、予め仕事内容を把握している経験者はとにかく優遇される傾向にあるためです。

しかし逆に言ってしまえば、未経験での40代以降の採用は難しいでしょう。

やはり体力メインの仕事で、且つ経験もないのであれば企業も敬遠したいところでしょう。

未経験の40代以降でも採用される

期間工、工場などの勤務未経験者でも採用される可能性は十分あります。

期間工はその辛さから退職者が後を絶ちません。

そのため常に人手を欲しています。

特に繁忙期ともなれば仕事にならないので何が何でも働き手を獲得しようと必死になります

それこそ来る者拒まずといった状態なので、未経験者はそうした繁忙期を狙って応募すると採用率が格段にアップします。

期間工の繁忙期は1~3月がとなり、ボーナス時期の7、12月も忙しいのでそうした時期に合わせるといいでしょう。

50代にもなればさすがに繁忙期といえど未経験者はさすがに難しいかもしれません。

その場合はとにかく体力、そして何よりも働く意思を前面に押し出してアピールしましょう